コーギーSORAとのわんダフルLIFE
1999年1月5日生まれのコーギー、SORA(オス♂)のブログです。 2010年5月末頃、変性性骨髄症(DM)発症。2011年11月、巨大食道症発症。2011年12月21日 虹の橋へ逝く。享年12歳11ヶ月。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は何故こんなにアクセス数が多いのかなぁ?
すべてのワンちゃんに幸福を!
皆様、SORAに逢いに来て下さって本当にありがとうございます。
すべてのワンちゃんに幸福を!
皆様、SORAに逢いに来て下さって本当にありがとうございます。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
SORA_LOVE
年齢:
26
性別:
男性
誕生日:
1999/01/05
自己紹介:
1999年1月5日生まれの愛犬コーギーのSORA(オス♂)と生活しています。
2010年5月末頃、変性性骨髄症(DM)発症。
2011年11月、巨大食道症発症。
2011年12月21日 PM5時30分頃 虹の橋へ逝く。
享年12歳11ヶ月。
2010年5月末頃、変性性骨髄症(DM)発症。
2011年11月、巨大食道症発症。
2011年12月21日 PM5時30分頃 虹の橋へ逝く。
享年12歳11ヶ月。
カウンター
カテゴリー
アーカイブ
リンク
ブログ内検索
最新記事
(03/26)
(01/12)
(09/05)
(04/21)
(03/30)
(02/24)
(02/07)
(01/10)
(12/30)
(12/29)
(12/27)
(12/23)
(12/21)
(12/21)
(12/20)
(12/20)
(12/20)
(12/20)
(12/20)
(12/20)
(12/20)
(12/20)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
最新トラックバック
フリーエリア
最新コメント
[02/11 コーギーVOLママ]
[01/25 takagi]
[01/18 コーギーVOLママ]
[01/16 takagi]
[01/13 コーギーVOLママ]
[01/10 きんちゃん]
[11/24 コーギーVOLママ]
[11/08 コーギーVOLママ]
[11/02 コーギーVOLママ]
[10/27 コーギーVOLママ]
[09/07 eiko]
[08/25 コーギーvol&ブルーです]
[08/21 コーギーvol&ブルーです]
[06/06 ブルー]
[06/01 ブルー]
[05/08 ブルー]
[05/02 ブルー]
[04/26 ブルー]
[04/26 ブルー]
[04/23 ブルー]
[04/23 ブルー]
[04/22 ブルー]
[12/28 きんちゃん]
[12/25 mina]
[12/23 キキmamma]
お元気ですか?
残された私達には、思い出したり、語り合ったりしてあげることが大切かも。だって、自分だったら、忘れられることっていやですものね!うちも、まだまだ、淋しさ変わらないです。
携帯の待ち受けにあのこらしい一番の写真を、まだ、指でなでれば、コーギー特有の固いコートの手触りがまたよみがえってくるほどです。まだ、わすれることはない!てことですね!(笑)
メールありがとうございます。
やっぱりSORAがいないと寂しいです。
生活にハリがないというか・・・。
VOLママさんが言ってくれているように
天国で喜んでいてくれてると思います。
いつもあたたかいお言葉ありがとうございます。
VOLちゃんもママさんを虹の橋から見守っていますよ。
SORAもVOLちゃんも楽しく過ごしていますよね?
お元気ですか?
そうですよ!親たちが友達になったのですから、あのこ達だって、むこうで、仲良くしてますよ。多分うちのほうが、SORAくんより見た目も、おじさんなので(笑)先輩面してますよ!仕切り魔なの!(笑)
きっと!(笑)おじさん!うざい!とかいわれてるかもねー
笑えます。SORAくんハンサムですから大もてですよ。
笑顔絶対!かわいい!
Re:お元気ですか?
まずはSORAのことを褒めて頂いて大変嬉しいです。
飼い主に似ずに(笑)カワイかったです。
きっとVOLちゃんとSORAは仲良くやってますよ~。
そう言えば今日コーギーちゃんがお散歩してるのを見て
思わず「あ~って」叫んでしまいました。
お尻フリフリのモンローウォークで歩いてましたよ。
何とも愛らしかったです。
でもやっぱりSORAじゃないんですよね。
変わりはいないんです。
私もまた次の子をという気には到底なれません。
犬が飼いたいんじゃないんです。
SORAは大切な家族だったんです。
寂しいですけど
日々の中でSORAがいた風景を思い出して
SORAに恥じないように生きていきたいと思ってます。
お元気ですか?
うちの場合は、まさかこんなにすぐ、虹の橋にいってしまうとは、思わず、安易に考えすぎていました。それで、写真を少ししか、とってなかったんです。
今朝も散歩中のコギみたら、つい車からみてしまいました。つれている
おじいさんが、微笑みました。
たぶん、SORAちゃんも、VOLも、寿命はまっとうしたんだと想いますが、私達はそう思っても、やはり、きりがないものですね。でも、苦しみながら生きているのをみているのも、つらすぎます。
ママさんのわんこではなく、家族だったんだ!といわれるお気持ちよくわかります!!私も同じですから。でも、同じ時間を、10年以上も、寄り添って生きてこれたのですもの。つらいですが、私達、幸せな飼い主さん=家族なのですね!きっと。こうしてお話できるのも、しあわせです。これからも、よろしくです!(笑)
Re:お元気ですか?
SORAのブログやり始めて写真を撮ることが多くなりました。
やっぱり毎日の記録ですがから写真がないと味気なくて・・・。
動画もいっぱい撮ってるので、少しずつですが編集しています。
そうすることでSORAを感じたくてしょうがないのかもです。
ウチの子は来月で1回忌を迎えます。
時が流れるのは本当に早いですね。
SORAがいなくなって毎日が淡々としすぎて寂しいです。
最近急に寒くなったから余計にこんな事を思ったりするのかも知れません。
VOLママもお体には十分お気をつけて下さいね。
VOLちゃんとSORAはいつも私たちを見守ってくれていますよ。
お元気ですか?
どうでしょう?
このブログ終わらずに、ずっとなにやら、書き込みしていただきたいなと願うのです。
?同じDMの病気で、コギちゃんと、一者に闘っている方達が一杯おられるのでしょうから。
もし、SORAちゃんの動画やお写真まだあるのでしたら、どうか、よろしければ、ママさんの負担にならない程度にブログ更新していただきたいなと図々しくお願いしちゃいます!いかがでしょうか?
懐かしいし。忘れないで語ってあげることも、虹の橋のあのこたちに聞こえて喜んでくんくん!いってもらえるのではないのかと。。。
ご返事が大変遅くなり申し訳ありません。
まずご返事が大変遅くなり申し訳ありません。
メールを見落としてしまったようです。
たまたまコメント欄を見たらVOLママさんからのメールが来ていたので
ビックリして慌てて返信しています。
ブログ更新の件、何て嬉しいお申し出でしょう。
そんな風に言って下さる方がいるなんて感激です。
更新出来るように頑張りますね。
このブログがDMで頑張っているコーギーちゃんと飼い主さんの為になるなら
こんな嬉しいことはありません。
もうすぐSORAの1回忌なんです・・・。
もう1年経つんですね。早いです。
あの子は虹の橋で元気よくやっているのかなぁ?
毎日考えています。
無題
SORAくんが旅立って1年がたちましたね。
我が家にもDMと炎症性腸疾患を患っているコーギーがいます。SORAくんと一緒です。
DMを発症した時期も同じくらいです。
炎症性腸疾患は時々酷くなったりしていましたが、発病して3~4年何とかコントロールできていたのが、ここ2ヶ月ほどは下痢が止まらず、食欲も落ちてきてしまっています。
食欲もなく食べたとしても下痢をしてしまう愛犬を見ているのは本当につらいです。
時々自分のしていることが、ただ愛犬の命を永らえさせるための苦痛を与えているのでは・・・と考えてしまうことがあります。
こちらは雪国ですので、今の時期はなかなか外にでられません。外に出るのが大好きな子だったので、春になって雪がとけたらまたお外に連れていってあげたいなぁと思っています。
またコメントさせてくださいね。
コメント
お久しぶりです。
返信が大変遅くなってしまい申し訳ありません。
DMと炎症性腸疾患、SORAと同じですね。
大変なのは本当によくわかります。
私も苦しみ悶えるSORAを見て、もう楽にさせてあげてもいいんじゃないかと何度も考えましたが、
やはり毎日病院へ行ってしまうのです。
1日でも長く生きて欲しいと思ってしまうのです。
でもそれは家族だから当たり前なんです。
1日でもそばに居て欲しいんです。
SORAがいるから毎日が楽しくて、充実していて、自分の存在意味があった気がします。
未だにSORAが亡くなったから、次のワンちゃんをなんて考えられません。
早くあたたかくなってお外へ行けるようになるといいですね。
また近況を教えて下さい。